2022年9月29日木曜日

久しぶりに、宿業界に関する記事を書く!






だ~いぶ秋らしくなってきましたねぇ。昼はまだ暑めですが、夜は涼しくて過ごしやすい♡


僕は今週の火曜に、プロ野球の試合を観に神宮球場に行ってまいりました。ヤクルトの優勝マジックの減少ペースから、「優勝決定はこの日だ!」と予測した上でのチケット購入だったのですが。その1試合前に、優勝が決まっちゃいまして・・ガックリ。そして観戦した試合では、ヤクルトはレギュラーではない選手を多く起用。村上選手は出場しましたが、彼はホームランどころかヒットも無し。

あ、僕は別にヤクルトファンではないですけどね。観戦した席も、阪神サイドでしたし(笑)。まぁ、試合自体は充分に楽しめたので、よかったのですが。イチローの引退試合も1試合ズレましたし、僕の野球観戦は“特別な日”への遭遇運が低めですね。



さてさて。

今回はタイトルの通りに、ゲストハウス業界に関する話です。このブログはそもそも、閲覧者の大多数は“同業者”、もしくは“将来、宿の開業を夢見る者”なわけですが、17年頃のピーク時(一日200人超)から比べると、今はその四分の一(一日50人ほど)に落ち込んでおります。よって全国の宿主、宿スタッフの方々の多くがすでにこのブログには飽き、呆れ、失望し、“もう開くのや〜めた”となっているのだと思いますが(笑)。いまだに開き読んでくださっていて感謝です!・・な方々に向けて、書こうと思います。


日本におけるゲストハウス業界の老舗企業、といえばカオサングループやジェイホッパーズを思い浮かべる方が多いと思いますが、カオサングループが、なんと、先の8月末をもってゲストハウス(ホステル)事業から完全撤退!・・ということになりました。カオサングループは、全盛期には東京だけでも7軒の宿を経営し、そのほとんどがキャパ50を越える大箱で、まさに東京(だけでなく全国の)のゲストハウス市場レースの先頭を常に走っていらっしゃった企業さまです。長らく、この業界の繁栄のために我々、後追い開業勢を引っ張って行ってくれていた存在です。

そんな彼らの完全撤退のニュースを僕が目にした時は、、、ビックリしたのはもちろんですが、すぐになんだか呆然としました。ブッチャケ、同業の宿主達の間では、「カオサンさんが、このコロナ禍でも宿を一つも閉めずにやって行けているの、すごいよな。どういうスキームなんだろう?」という話題がよく出ていたんですよ。それが、いきなりの全宿閉業! 完全撤退!! 分散を集約し、利益率の高い宿だけ残す、というような選択ではなかったのが不思議です。なにか、事情があるのでしょうかね・・・?


実は僕は、カオサングループさんとはそれなりに縁深い関係でして。数人のゲストからは、「YAWPさんはカオサンの子会社なんでしょ?」と言われたことがあるくらいでして(もちろん違いますが!)。

YAWP! backpackersが開業したのは2015年の3月23日ですが、その前日に、僕は開業記念パーティーを開催しました。そこに、カオサンワールド浅草ホステルのスタッフである、ミズキさんという方が来てくれたのです。あの夜は40人ほどが参加した賑やかな宴で、皆でアホみたいに飲みまくりましたから、5人ほどのゲストが終電を逃しYAWPに泊まることになりまして。ミズキさんは、その内の一人。で、彼女はありがたいことに、えらくウチを気に入ってくれましてね。

僕はYAWPを、開業当初はどこのOTAにも登録せず、要するにネットでは簡単に発見することが出来ない、シークレット?な宿にしておりまして。これは、「いきなり混んでパニくりたくない」という理由による“試運転期間”という位置付け。とはいえ、そんな状況ではゲストの予約が入るわけがなく。本来であれば、OTAへの登録を済ませるまでは、“ゲストは毎日ゼロ”でもおかしくなかったわけです。


ところが、時は2015年。日本のインバウンド需要が飛躍的に伸び、その一方で供給は全く追いついておらず、都内のどこの宿も“常にフル”。まだ、飛び込み(予約なし)のゲストもそれなりにいた時代で、業界のトップランナーだったカオサングループの宿々には、“フルの日に飛び込みのゲストが来てしまう”事態が多く発生しておりまして。

ミズキさんが働いていたカオサンワールドだけでなく、ミズキさんが薦めてくれたおかげで他のカオサングループの宿々のスタッフさんからも、「ゲスト◯人、そちらに行きます〜」な連絡を、僕は毎日のようにいただいていたのです。YAWP! backpackersは、オープン当初〜Hostelworldへの掲載を決めた6月末までの三ヵ月間は、完全に、“他人(カオサンさん)のフンドシで相撲を取っていた!”のですよ!! その期間に僕がウェルカムしたゲスト61人、計273泊のほとんどは、カオサンさんからの“ほどこし”によるものだったのです!!

・・というわけで、カオサングループがこの業界からいなくなってしまった、というのは、過去に受けた恩への想いもあり、僕は本当にショックなのです。結局、恩返しはロクにできなかったなぁ・・・。ミズキさんだけでなく、カオサングループの宿々のスタッフさんとは僕は何度か飲みましたし、彼らはウチに泊まりに来てくれたりもしました。カオサン東京オリジナルのマネージャーだった大ちゃんとは特に気が合い、定期的に会い、しょっちゅう連絡を取り合う仲でした。ミズキさんも大ちゃんも、カオサンを退職し地方に移住してからは、やや疎遠になりましたが・・・(涙)。皆さん、元気にしているのかなぁ?


業界の斜陽はとっくにわかり切っていたことですが、カオサングループの撤退でそれが改めて浮き彫りになり、なんだかションボリ。バックパッカーズジャパン社経営の都内3宿(toco、nui、CITAN)はいずれも健在ですが、そちらもダメになってしまったら業界全体がさらにションボリすること請け合いなので、藤城くんには頑張って欲しいぜ(余計なお世話ですがッ)!!

・・・そんなことを考えていたら僕は、そろそろ「都内のゲストハウス&ホステルで、コロナ禍を乗り越え(?)て、今でも営業中の宿はどこなんだ!?」というのをちゃんと知りたい、という熱が湧いて来ました。この二年半、業界分析的なことは全くやらずにいたのですが。なんだか、変なスイッチが入りました。



検索したOTAは、Booking.comと、Hostelworldと、expedia。検索条件は、日が10/9(日)、11/5(土)、12/2(金)、12/29(木)。宿泊人数は1名で、期間は1泊、3泊、7泊(連泊縛りがある宿も多いと予測したため)。つまりは、OTA×3、日付け×4、期間×3で、合計で36周もしております。全てを抽出してやろう、と意気込んだこの作業に、4時間も費やしましたよ(笑)。


というわけで、以下にまとめます。宿名アタマの“ホステル”“ゲストハウス”表記をスルーした上での、あいうえお順です。



【2019年末の時点から、存在している宿】
(名称変更したが、OTAでのデータを引き継いだ宿を含む)

アッパーホテル両国
Hotel Adonis Tokyo
almond hostel & cafe Shibuya
&AND HOSTEL AKIHABARA
&AND HOSTEL KURAMAE WEST
&AND HOSTEL MINAMISENJU
UNPLAN Kagurazaka
UNPLAN Shinjuku
1泊1980円ホテル
Imano Tokyo Ginza Hostel
IMANO TOKYO HOSTEL
With B ホステル
江戸東京ホステル
オークホテル江戸
ゲストハウス 大森倉庫
obi hostel
Good Diner Inn Copain
ホステル 蔵
グリッズ 東京 浅草橋 ホテル&ホステル
グリッズ 東京 上野駅前 ホテル&ホステル
グレープハウス 高円寺
コマツヤ
GUEST HOUSE SaKURa
サクラホステル浅草
サクラホテル池袋
サクラホテル神保町
サトウサンズレスト
THE WARDROBE Hotel 下北沢
328 Hostel & Lounge
ジェイズバックパッカーズ
ゲストハウス シエ シミ
CITANホステル
ゲストハウス品川宿
墨田長屋
ゲストハウス 扇子
ターンテーブル
ホステルチャプターツー東京
hostel DEN
ゲストハウス東京麻布
東京ゲストハウス 板橋宿
Tokyo Guest House Ouji Music Lounge
東京セントラルユースホステル
TOKYO-W-INN Asakusa
東京ひかりゲストハウス
ゲストハウスtoco
TOP EDGE HOSTEL Koenji
Nui. HOSTEL & BAR LOUNGE
Nomad Hostel Classic
バックパッカーズミニハウス
bnb+ Akihabara
bnb+ Ueno Okachimachi
bnb+ Kanda Terrace Ogawamachi
bnb+ Secret Base Mejiro
bnb+ Shinbashi
bnb+ Toranomon
ヒサヨズ イン
フォーカス蔵前
BOOKANDBED TOKYO 新宿
FromScratch TOKYO
ベースイン鶯谷
ベースイン駒込東京
ベースイン田端
Hostel Bedgasm
MANGA ART HOTEL, TOKYO
YAWP! backpackers
リトルジャパン
LYURO 東京清澄 by THE SHARE HOTELS
Ryoma Ikebukuro


【2020年以後に、新規で開業した宿】
(名称変更して、OTAのデータをリセットした宿を含む)

AKARENGA House
Hostel 1010 KitaSenju
H2O STAY Ōtorii
Girls Only Share House Tama
Cocts Akihabara
Samurai Stay Sugamo
Time Sharing Stay 浅草
TOKYO E JOY INN West Shinjuku Branch
bnb plus Ueno Park
HOSTEL BEACON 吾妻橋
BEE-HIVE巣鴨
54Journey 東京赤坂ホステル
54Journey 東京大手町ホステル
plat hostel keikyu haneda home
Lodging Tokyo Tj03
Wise Owl Hostels River Tokyo
Wild Cherry Blossom-HOSTEL


以上、計85宿!!


こちらと当ブログの昔の記事〈都内100軒以上の宿の、屋号名をまとめる!〉とを見比べると、変化の度合いが分かりやすいかと思います。あちらは五年も前の情報で、墨田長屋さんやコマツヤさん等の記載がありませんが、すでに都内の有名どころの人気宿はだいたい、勢揃いしておりましたので。今回のリストは主にBooking.comからコピペしたせいで、英語表記が多く、ちょっと比べにくくなっていて申し訳ないのですが(笑)。

ちなみに、この二年半の間に、ドミトリーをやめて完全個室制に移行した宿もいくつかありまして、今回のリストではそういった宿々は除外しております。ケイズハウス東京オアシスさん、あたりがそうですね。それを含めてしまうと、ホテルや一棟貸し宿、民泊との線引きが難しくなりますので。そして僕はあくまで、「ドミトリーがある宿=ゲストハウス」というイデオロギーを貫いておりますので。個室のみの宿はもはや別業種で、ウチとは競合相手ではないイメージです。


世界中の国々でコロナ禍の収束宣言が出され、日本でも全国旅行支援が始まろうとしており、世間でもようやく「もう、旅してもいいんだね~」感が出て来ました。よってこれまで休業していたところも、さすがにもう再開を決定しているでしょうから、このリストに記載している宿々がまさに、〈今、東京にあるゲストハウス&ホステル〉です。もちろん完璧と言うつもりはなく、抜けはあると思いますが(当該宿の方がいましたら、どうもすみませんです)。


計、85宿。コロナ禍が始まる前、2019年末の時点では、東京都内には300軒強のゲストハウス&ホステルが存在していました。上記のリストからお判りのように、この二年半の間に新規で開業した宿が17軒ありますので、つまりは、コロナの前から存在し今も残っている宿は、68軒。おおよそ五分の四の240軒が、廃業、ないしは完全個室に移行した、ということです。


改めて数字で確認すると今回の、長期に渡るコロナショックの残酷さに、愕然とします。今度こそ真のウィズ・コロナを実現し、日本の観光需要が本格的に回復し、宿業ならびに関連業界の復興が叶うことを、僕は切に願います。






2022年9月19日月曜日

国葬や円安、オリンピック汚職やLGBTについてを、雑多に語る。






「次は18日にUPします!」と宣言しちゃったので、間に合うように書いてはいたのですが、どうやら日を跨ぎそうです。まぁ、18日の深夜にUPしたという扱いで、許しておくんなまし(笑)。


YAWP! backpackersでは最近、欧米人ゲストの来泊が増えてきました。増えたといっても、三人ですけどね。また、外国の方々からの来月以降の予約もチラホラと入ってきました。じんわ〜りとですが、インバウンドの復調の気配がします。超うれしい♡



さてさて。今回は三ヵ月に一度の、〈最近のアレやコレやに関する僕なりの感想のまとめ〉です。次回の12月をラストに、この企画は止めます! 書くのがけっこう疲れるわりに、友人たちから「あの記事よかったぜ」的なことを言われるのが全くないもので(笑)。不思議と、閲覧数はいつも多めなんですけどねぇ~。映画の記事なんかだと、閲覧は少ないのにDMはけっこう来る。別に、褒めてもらいたくて書いているわけではないですけどね・・・

以下はあくまで「僕は個人的にこうである」という話なので、考えが異なる方々に対して「あなた、おかしいよ」と訴えるような意図はありません。この前置きは相変わらずのコピペです(笑)。ではでは、行きますよ〜!!



① 国葬「反対」の民意が、「賛成」を大きく上回る

以前にも言いましたが、僕は安倍氏が殺害された直後から、ブレずにずっと国葬には大反対です。ひろゆき氏あたりが、「世界中の首脳を日本に集められるこのような機会は、外交において極めて有効」的な発信をしておりましたが、その感覚はキモチ悪いなぁ。どんなVIPが日本に訪れようが、連中のその弔問が表面的なもので、裏では国際政治関係の駆け引きみたいなのに明け暮れているのだとしてら、なんだかゲンナリします。

エリザベス女王が亡くなり、イギリスによる国葬が安倍氏の国葬の八日前に。それもあり、各国首脳のほとんどは日本に来ない。有名どころではカナダのトルドー首相くらいしかいませんが(それもキャンセルになったりして・・)、しかし経費はイギリスのそれを大幅に上回り、16億とか。なんじゃそりゃ。

国葬の決定は麻生の圧力だったそうですし、支持率ガタ落ちの岸田は「なにもがもがうまぐ行がないぃぃ〜」と歯軋りしまくりなことでしょう。安倍とは違って、裏のアレコレとの繋がりが浅い岸田は“敵に回すとヤバい”存在ではないので、自民党内から引きずり降ろされる時は近いと感じます。



② 今冬から原発9基の再稼動をする方針を、政府が発表

けっこう意外に思われるかもしれませんが、僕は原発に関してはそんなにネガティブな考えではないです。「どんどん推進すべし!」などとは思っていませんが、一方で「全てを廃止すべし!」でもない。むしろ、空気を汚染しまくる火力発電所の方に否定的です。原発にはもちろん、東日本大震災による、強烈な負のイメージがありますけどね。ド強毒(原発事故)を一錠飲まされるか、弱毒(空気汚染)を延々と飲まされ続けるかの違い。震災の過去を猛反省して、事故を完璧に防ぐための努力を怠らないのであれば、原発の方がマシです。

僕はゲームは基本的にやりませんが、〈シムシティ〉シリーズは大好きでしてね。街の仕組みや税制は、あれで学んだと言ってもいいくらいです。で、そのゲームでは、街づくりのスタートは必ず“発電所の建設”。街を大きくしていく過程で、プレイヤーはほぼ間違いなく、必然に近い流れで、原発の建設を選択します。現実のシムシティをプレイする政治家たちと、やることは同じです。

太陽光発電も、パネルの廃棄問題があり、結局は毒。風力発電が一番マシですが、山に建てる場合は森林破壊、海だとコストかかりすぎで費用対効果としては最悪。結局のところ、僕らが電気を極力使わない生活を受け入れることのみしか、解決策はありません。



③ 円安がガンガン進行中!!

トヨタなどの大企業は世界規模で商売をしていますから、これをチャンスと海外で売りまくっているようですが。国内でのみ商いをしている中小企業にとっては、厳しいですねぇ。僕は古着アパレル業界隈に友人が多くおりますが、輸入業ですから、彼らは仕入れ値の暴騰に頭を抱えております。

海外マーケットで大儲けな大企業の社員はウハウハでしょうが、大多数の一般ピィポーは、どこもかしこもの値上げラッシュと、むしろ下がっている給料との板挟み状態。貧富の差がますます拡がりますね。宿業は本来、円安傾向は大歓迎でラッキータームのはずなのですが・・・。インバウンド解禁は・・? ねぇ、解禁の決定はいつ・・・?



④ 東京オリンピックでのスポンサー契約に、汚職が発覚!

はい、「やっぱりね」です。予想通り過ぎて、なんだか笑っちゃいます。僕はむしろ、「けっこう早く発覚したなぁ。なかなか頑張っているじゃないか〜ちゃんと機能しているじゃないか〜日本の検察は!」と感心しております。

森嘉朗が参考人聴取されたその日に、岸田や麻生らの首脳陣による、秘密裏の“氏が逮捕されたらヤバいよヤバいよ”会議が開かれたそうで(笑)。出版関係の契約相手は講談社でほぼ決定していたのに、「講談社、憎し!」の森が、KADOKAWAへの変更をゴリ押ししたとのことですね。で、KADOKAWAのボスが逮捕されちゃった。あれまぁ・・・

僕は安倍も小泉も嫌いでしたが、それを裏で操っていたのは森、という認識で。ここ20年の日本の政治を腐らせた諸悪の根源は、間違いなくこの男です。安倍がダース・ベイダーなら、森はダーク・シディアスです。度重なる失言等によリ、世間からの評価はすでに地に堕ちている彼ですが、今度こそ、検察によるフォースの鉄槌を期待します!!!



⑤ 台湾周辺が、過去最高級にピリピリしている

8月に、アメリカのペロシ下院議長が台湾に電撃訪問してから、中国は明らかにいきり立っており。長期の、実弾による軍事演習を敢行。なんと、ミサイルは日本のEEZ内にまで着弾(宣戦布告レベルの威嚇行為ですよ!)。日本では旧統一協会絡みのニュースばかりで、あまり報じられておりませんでしたが。台湾の方々は、けっこうな緊張感だったようですね。

僕は、好き嫌いでこの両国のどちらかに肩入れするようなことはありませんが、感情論ではなく論理として、なぜ中国がここまで頑なに「台湾は中国の一部」を主張するのか、全く理解が出来ません。世界中のほとんどの国&人が、「いや、違うって!」とツッコんでいるのにもかかわらず。

台湾には独自の政府があり、大統領(総統)も首相もいる。オリンピック等の大会では、異なる国として別々に出場(中国がクレームを入れるせいで、「台湾」とは呼ばれないし国旗も使えない)。昨年の東京オリンピックでNHKのアナウンサーが「台湾です」と言い切ったことは、現地ではトップニュースになったとか。渡航ビザは数年前に廃止になったが、今でも“通行証”という謎のシステムがあり、台湾人は中国政府の許可無しでは中国に入れましぇ〜ん・・等々、ツッコミどころのオンパレード。

中国は「台湾は台湾である」と認め、さらに「特別に友好な関係を築こう!」と訴えれば、世界中からのコンセンサスとリスペクトを得られると思うんですけどねぇ。以前に戦争絡みの記事で書きましたが、「国内統治のためには、敵がいる方が都合がいい」のでしょう。やれやれ。



⑥ 静岡県の幼稚園で、通園バスに閉じ込められた園児が死亡

事件そのものはもちろん、その後の幼稚園理事長らによるユルユルな記者会見により、大・大・大炎上しておりましたね。僕は決して逆張りなどではなく「う〜ん、、ヒートアップしすぎでは?」という感想です。大衆が「こいつらなら叩いても確実に大丈夫だ!」・・なターゲットを見つけ、よってたかって袋叩きにしている印象。

幼稚園の責任はもちろん重大ですが、僕は“偶然のミスが重なって起きた悲劇”と捉えておりまして、議論すべきは「再発を防ぐにはどうするべきか?」であり、その答えを「幼稚園のスタッフがちゃんとしていれば防げた」で締めるのは安易すぎると考えます。もっと根元の部分から、法制や教育やテクノロジーを絡めつつ、生産的に語り合うべきです。

こういう事件が起きると、ネットでは「涙が止まりません」やら「かわいそうに・・辛かったよね、生きたかったよね」やらのコメントが大量に溢れ出てきて、僕は正直「うわぁ〜・・」と思います(どういう意味の「うわぁ〜」かは、ご想像にお任せします)。それはまだいいのですが、「関係者に天罰が下れ」「園長がタヒねばよかったのに」といったコメントを書き殴る連中は、マジで人として最低だと思います。

件の記者会見で、副園長が「疲れて来た」と言った、というデマを拡散しまくった(正しくは「おつかいありさん」と言っている)連中も、人として最低!!



⑦ TKO木本氏が、投資詐欺斡旋の責任を取り芸能界を事実上の引退

だいぶ前、学習塾で働いていた時代に上司から「君は株のセンスがありそう☆」という謎の才能評価をされ(笑)、個人資産の運用を任されたことで一時期、僕も株に手を出したことがあります。いちおうプラスを生んでいるタイミングで、僕は退職したので損失の経験はないです。よってセンスはあったのかもしれませんが、はっきり言いましてあんなもん、クソつまんないです。あんなもんで生まれた資産には、喜びも愛情もない。さんざん振り回されて、ストレスが溜まるだけ。

その後の僕も、それなりの頻度で、何人かの友人から投資の誘いを受けたことはありますが、全てを門前払い・・・どころか「バカかお前は?」と返しまして。そして、そんな連中は、僕が知っている限りでは皆が、“出資を募っていた大元がトンズラして、お釈迦ポンッ!”という結末です(爆笑)。

怪しい投資話なんて、そこら中にゴマンとある。こちらが事業でちょっと稼げば、ウジ虫のように湧き出て来ます。騙す奴も騙される奴も仲介する奴も、全員がすべからくアホ。仮にそれがたまたま詐欺ではなく、運用が成功して貯金が増えたとして、お前らは幸せか? 時給800円の便所掃除のバイトに毎日勤しむオッちゃん・オバちゃんたちの方が、遥かに尊いわ!!!



⑧ りゅうちぇる氏が、“本当の自分”でいるために離婚


クドいですが、僕はリベラルな人間なので「離婚したって別にいいじゃないの。どんな理由であれ、他人がとやかく言うべきことじゃない」です。離婚の理由がLGBTに絡む問題なためか(本人は自身をゲイだと明言はしていませんが)、世間では賛否が分かれているようですね。

あえて作為的に下世話な方向で例えますが、これって、〈スキニーな人と結婚してはみたものの「実は俺は巨乳好きなんだ!」という理由で離婚する〉ようなもんでしょ? そんなハレンチな理由で別れたって、いいじゃないの。本性を隠し続け、我慢し続けストレス溜めて、我慢しきれなくなって風俗に通いまくるよりも、素直に打ち明けてスッキリサッパリした方がよっぽどいいですよ。

男性を愛する男と、巨乳を愛する男、たいして変わらん。LGBTに関しては、「彼ら彼女らに理解を示す私☆」という意識高いアピールに利用しているリベラル層が散見されますが、そんな連中に対しても僕は「うわぁ〜・・」です(笑)。「私たちとは違う彼らを、理解しよう」ではなく、「LGBTの方々も僕らも、同じですよ」と、僕は訴えたい。いろんな趣味嗜好の人が、当たり前に存在し共存できる社会に、日本も早くなってほしいな。



⑨ 香川照之氏と読売ジャイアンツ坂本勇人氏に、女性絡みのスキャンダル

〈客として最悪〉と〈人として最悪〉という印象で、どちらもクソ野郎ですが、香川氏の方がだいぶマシかと。それぞれの被害者の感情を一言で勝手に推察しますと、香川氏に対した女性は“怒り”、坂本氏に対した女性は“絶望”。坂本は本当に最悪中の最悪ですね。過去にいろいろとあった芸能・スポーツ界隈の醜聞の中でも、トップクラスに幻滅しました。元々、好意的には見ておりませんでしたが。

香川氏は正式に認めて謝罪し、仕事は軒並みの降板、ワイドショーでは連日の大賑わい。その一方で、坂本についてはあらゆるメディアがダンマリ。もちろん記者会見はなく、「何かありましたか?」・・な、お澄まし顔で毎日、野球をエンジョイ。ジャニーズ界隈も同様ですが、ネットで情報が拡散しまくるこの時代に、その対応はダサ過ぎるしマイナスでしかないって! 僕の「嫌悪100%。顔を見たらチャンネル変える」のリストには、GACKTと大仁田厚のみだったのですが、今回の件で坂本も記載に。DAZNで野球観戦する際には、彼の打席はスキップしています。

どんだけ金持ちなのか、才能があるのか、モテるのか、知ったこっちゃないけどさ。この二人は、“女性”という存在へのリスペクトが、根元から足りないんだよッ!! 彼女たちの尊厳を、踏みにじるな!! 僕は貧乏で凡才で非モテな、情けない人生だが、“女性”へのリスペクトの心だけは今後も絶対に持ち続けて生きますよ!!!




以上です!!


先月末に僕は千葉マリンに行き、佐々木朗希選手の圧巻の投球にエキサイトしたので、来週は神宮でヤクルト村上選手のホームランの新記録(きっと打ってくれることでしょう!)を見て来ます!!







2022年9月7日水曜日

2021年公開映画のランキングを、大幅に作り直す!





「8月は記事を3本書く!」と宣言したのに、結局2本止まりでした・・・。うーん。僕は自堕落な人間ですが、それは“ONとOFFの差が大きい(基本的には常にOFFだけども)”という意味であり、逆に言うと“やると決めたことはきっちりやる”タイプなんですけどねぇ。ダメだな。反省。

というわけで、今月は確実に3本書きます。というか、今回以外の2本も、すでに書き始めております。UPする日も決めちゃいます~。1本は9月18日、もう1本は9月29日とします。別に誰からも圧はかかっておらず、完全にセルフメイドのセルフ圧なのですが。



さて。YAWP! backpackersは、先月は16日以降もスッカラカンで、ゲスト1名×1泊のみ。十五日間の営業で計8泊、稼働率は8%(キャパ7として)でした。従来のキャパ12設定ならば、4%・・・

いやはや、厳しいですね〜。5月の22%の時点でヘコみましたが、7月がたったの2泊で3%(営業は十日間)という壊滅的な数字だったことで、8%でも「まだマシになったな」と思ってしまっているのが、我ながら恐ろしい。計8泊ということは、月商で2万円ほどですよ(号泣)。経費を引いたら、ゼロみたいなもんですよ(大号泣)。


また、先月は7月に続き、プライベートもヒマヒマでした・・・。友人と飲んだのは、月末に一度のみ。買い物も全くせずで「二ヶ月連続でアイテム増、無し」となりそうだったのですが、月末に贔屓の古着屋がいきなり&初のセールを開催していたため、そちらで一点、ヴィンテージのボトムを買いました。半額でしたが元値がバカ高いので、それなりの散財です。二ヶ月間も節約したから、まぁいいかな。

久しぶりの買い物ついでに、というかいつものお出かけコースの通りに、映画も観て来ました。〈彼女のいない部屋〉というフランスの作品でしたが、いやぁ・・マジでつまんなかった。怒りを覚えたほどではないので、★2といったところですが。これで今年は16本目、僕の「映画館に行きたぁ~い」欲のリズムである“月に二度くらいは”の通りに、観ていることになります。

およそ一ヶ月前の記事にもチョロっと書きましたが、今年公開の映画ってマジで不作だと思います。先日、実家に帰った際に母ちゃんから最近のオススメを聞かれました(母とたまに会えば、必ずある会話です)が、僕は2本くらいしか思い浮かばず。僕の鑑賞作のリストを眺めても、★1〜3がズラッと並び。というわけで今回はまず、僕が今年に劇場で観た映画の採点を一気に書きます。


★★★★★
スティルウォーター

★★★★
ライダーズ・オブ・ジャスティス
声もなく
英雄の証明


★★★
白い牛のバラッド
(長まわし&沈黙が多過ぎて眠くなった)
林檎とポラロイド
(雰囲気はいいけど淡々とし過ぎ)
息子の面影
(ひたすらに暗い。画面も人間も暗い。救いが無さ過ぎ)
ブラック・フォン
(どこかで観たような内容。まぁ普通)
ベイビー・ブローカー
(疑似家族モノはもういいって、是枝さん!)
NOPE/ノープ
(ジョーダン・ピール監督作は好きなのだが、今作は暗喩だの、あのシーンの意味は?だのの解釈が面倒)

★★
スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム
(東映まんが祭り的な、子供向けな脚本。大量のキャラの権利の問題をせっかくクリアしたのに、もったいない!)
THE BATMAN-ザ・バットマン-
(テンポが悪い上に長過ぎて、すげぇ疲れた。ダークナイトの足元にも及ばん)
わたしは最悪。
(主人公を全く好きになれず。終始イライラ)
ジュラシック・ワールド/新たなる支配者
(ワンパターン&ご都合主義。中身無し。全く期待してなかった&無料だったから別にいいけど笑)
彼女のいない部屋
(編集をいじくりまくって気取った感じにしてるだけ。もっと実直に!)


ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス
(ディズニー+を観ている前提の話かよ。俺は観てないので「知らんがな」)


・・てな感じ。★5と★4に感想的なことを書いていないのは、来年1月にまとめる映画ランキング記事で、おそらく語ることになるからです。このままの勢いだと、★5★4だけでは、マイ・ベスト10の10本が揃わないかもしれませんが。それくらい、今年は良作が少なーーーーいっ!!

ちなみに上記でおわかりでしょうが、今年の上半期に巷で大ヒットした〈トップガン マーヴェリック〉は、僕は観ておりません。1986年の前作のことが、歴代ワーストレベルで大嫌いなんですよ。僕は「ヒットしている」とか「評価値が高い」とかいった要素で鑑賞するorしないの判断はしませんので、前作のトラウマを払拭するほどの興味は芽生えず。まぁ、DVDレンタルで100円になったら観ると思います(笑)。

あと、マーヴェル作品のアレコレは、このところガッカリ続きなので、僕は映画館で観るのは基本的にはもう辞めます。マルチバース、、マジで嫌い。あんなの、何でもありじゃん。チート&薄っぺらすぎて、ツッコミどころしかない。〈シビル・ウォー〉あたりまでは、キャラクターものという土台に甘えず、重厚濃密な脚本で素晴らしかったんだけどなぁ。劣化がヒドすぎる。〈ブラックパンサー〉は前作が良かったので、今秋公開の続編は観に行くかもですが・・・



・・さてさて。今回の記事は映画の話題は序盤だけで、ここからネタを変えるつもりだったのですが。「すでに長くて枕文じゃなくなってる」と思い、このまま映画ネタで突っ走ることにしました。興味のない方、ゴメンなさいです! 次回と次々回の記事は、個人的な趣味に寄ることはありませんので、許してくださいな!!


僕の今年の映画鑑賞本数は、昨日までに342本。そのほとんどはアマゾンプライムでの旧作(一般的に知られた作品はたいていをとっくに観ているので、ほぼ全てがマイナー映画)で、新作はひたすらにDVDを借りて観ております。DVDレンタルがリリースされるのは、劇場公開日からだいたい、三ヶ月〜半年後。今はもう9月ですから、昨年に劇場公開された映画の内、僕が興味のあるものはほぼ観終わったわけです。そして、僕が2021年の映画、鑑賞数135本を総括すると・・・「驚くほどの大豊作な年だった!」と言えます。大不作の今年とは、エライ違いだ。まぁ、なんでも波はあるもんですけどねぇ。

というわけで、年始に2021年の映画まとめ記事を書いたくせに〜なのですが、その後〜今日までの八ヶ月中に観た作品が傑作だらけだったために、僕の脳内のランキングベスト10が乱れまくっておりまして。よって今回は、それを再まとめ♡。1位、3位、4位、6位、8位が入れ替わっていますので、1月の記事を丸ごと消去してしまおうかというくらいの、「これが本当の2021年映画ベスト10なのだッ!」です。新たにランクインした5本以外の作品の論評をご覧になりたい方は、1月の記事〈2021年、映画総括!!〉をご参照ください!


今であれば下記の全作品がツタヤでDVDを借りて観られますし、アマゾンプライム等で探してもけっこう出て来るはずなので、ぜひぜひ観ておくんなまし!で行きますよ〜




〈ベスト10から陥落した作品〉

17歳の瞳に映る世界
グンダーマン 優しき裏切り者の歌
Mr.ノーバディ
ザ・ビーチ・バム まじめに不真面目
夏時間



【2021年公開映画ベスト10、改訂版!!】 


【10位】
藁にもすがる獣たち(2.19/韓国)

【9位】
皮膚を売った男(11.12/仏ほか、七ヵ国の合作)


【8位】

アンテベラム(11.5/米)

なんといっても脚本が秀逸。僕は“大どんでん返し”系の映画が大好物で、そのようにカテゴライズされている歴代作品は、ほぼ全てを網羅しておりますが。今作はそのリストの中でも、かなり上位に入る。

現代の黒人女性が、過去の時代に生きる奴隷の女性とリンクし、時空を超えて互いの記憶を交差させる・・?という複雑な構成なのですが。序盤から「あれ? なんか変だな?」というシーンの連発で、モヤモヤが重なります。

しかし、終盤の驚愕の展開によってそのモヤモヤは丸ごと吹っ飛ばされます! 伏線だらけなのに、見事に完全回収!! どんでん返し慣れしている僕は、たいていの映画が「さては・・」の予感の通りのオチなんですけどね。これは、全く思いつかなかったわ! このアイデアを考えた者を、僕は心からリスペクトします!!!



【7位】
サウンド・オブ・メタル~聞こえるということ~(10.1/米)


【6位】

ディナー・イン・アメリカ(11.5/米)

7位の〈サウンド~〉と同様に、バンドマンの恋物語ですが。こちらの方が好きです。アンバランスな主人公男女の、いつでも全力疾走で感情むき出しな言動が、愛おしくてたまらない。美男美女ではないのに、どんどんカッコよく可愛く見えてくる。

天然系でトロいパティは、皆からバカにされており、ずっと孤独で、普段は家で大好きなパンクを聴いて踊り叫んでいる。ある日、警察から逃げていた男をたまたま匿ったら、その男サイモンは溺愛する覆面バンドのボーカルだった、、というお話。

ゴリゴリのパンクロッカーであるサイモンは、ヤクも喧嘩もなんでもありで、発する言葉もいちいち汚い。世間的にはいわゆる“ロクデナシの不良”なわけですが、心根は善人であり、パティには本当に優しい。特に、二人だけの地下室でパティがラブソング(いい曲!)を歌って録音するシーンが、サイコーでした。



【5位】
ファーザー(5.14/英&仏)


【4位】

空白(9.23/日本)

邦画は基本的には観ない僕ですが、こちらは、2月に飲んだ映画好き友人から薦められて~をきっかけに鑑賞。いやぁ、マジでよかった。近年の邦画の内では、確実にマイベスト。語りたいので、近くまた飲もうぜッ(その友人たちへ)!

スーパーで万引きをしようとした?女子中学生を店長が追うと、そのコは逃げる途中で車に轢かれてしまい亡くなりまして。娘の無実を信じる父親が憤怒し、事件の関係者たちを責め、とことん執拗に詰めまくるという内容。

とあるシーンでの、とある人物の発した一言が、物語の流れを大きく変えます。映画〈スリー・ビルボード(2018年マイベスト!)〉の、病室でのオレンジジュースを思い出しました。人間の脆さ、愚かさ、優しさを凄まじい熱量で描き切った優良作です!!



【3位】

少年の君(7.16/中国&香港)

僕が観る映画の判断材料の、一番は“監督”でして。過去に惚れた監督は、キューブリック、イ・チャンドン、デイミアン・チャゼルあたりですが。このリストに今作の、デレク・ツァン監督が筆圧強めで刻み込まれました! チャゼルとツァンは、僕より年下!! アッパレだよ!!!

中国の、受験戦争や虐め、貧富の格差などの社会問題に対して、大ナタで強烈な一撃を食らわせつつも、素晴らしく感動的な人間ドラマに仕上がっております。クラスメイトの自殺により、次の虐めの標的になってしまった、優等生の主人公。過酷な日々を過ごすうちに出会った街の不良と恋に落ち、彼がボディガードを買って出る。しかし虐めはエスカレートし続け、ついにとある事件が起きます。

ネタバレはしませんが、学生期の最後の、主人公の決断だけが残念でした。「そっちかぁ、きれいにまとめちゃったな~」という不満。ここでもう一つの選択肢の方を選んでいたら、100点満点でした!!



【2位】
ブータン 山の教室(4.3/ブータン)


【1位】

ソウルメイト 七月と安生(6.25/中国&香港)

2016年制作の映画ですが、デレク・ツァン監督の新作〈少年の君(↑上記3位)〉が公開されるということで、それに先駆ける形で日本での五年遅れの初公開に。ツァンの監督デビュー作です。

僕は〈少年の君〉を先に観て、「この監督の才能、とんでもない!」となり、彼の過去作を調べたことで知りましてね。都内でも劇場はたったの1館&短期での公開だったそうで、超マイナーな作品ですが。とんでもない傑作で驚きましたよ。この映画を皆さんに観ていただきたくて、今回のこのブログ記事を書いていると言ってもいいくらいです。僕の人生のベスト10に入るかも。

幼馴染で大親友の二人の女性が、大人になり、それぞれの人生を歩みだす。一人は田舎の街に残り、就職し結婚し~という安定した道を。もう一人は故郷を飛び出し、都会に出て、そして海を越えて~という自由奔放な道を。

それぞれが悩みを抱え、お互いに「あっちを選んでいたらもっと幸せだったのかもな」という葛藤をし続けます。道は分かれたとはいえ親友同士なのでたまに会いますが、二人のギクシャクの度合いは次第に高まります。

・・・んいゃ、こんなストーリー紹介では、この作品の魅力は全く伝わらない!! 素晴らしい脚本と演技の、類稀なる大傑作なので、とにかく観て欲しい! 特に旅人界隈はマストで観てくれぃ!!!






以上!! 近年の中国映画の、クオリティの向上っぷりに感嘆です!!


映画って、本当にいいもんですねぇ~


【タクデミー賞】

作品賞   ソウルメイト 七月と安生
脚本賞   リー・ユアン(ソウルメイト
監督賞   デレク・ツァン(ソウルメイト、少年の君
撮影賞   ジグメ・テンジン(ブータン 山の教室)
編集賞   ヨルゴス・ランプリノス(ファーザー)
主演男優賞 カイル・ガルナー(ディナー・イン・アメリカ)
主演女優賞 チョウ・ドンユイ(ソウルメイト、少年の君
助演男優賞 キム・サンドン(夏時間)
助演女優賞 ペムザムちゃん(ブータン 山の教室


【2021年公開映画135本を、採点!(太字は追加分)】

★(10本+9本)
①ソウルメイト/七月と安生
③少年の君
⑲ショック・ドゥ・フューチャー
⑤空白
⑪クーリエ:最高機密の運び屋
⑥ディナー・イン・アメリカ
⑧アンテベラム
⑬マリグナント 狂暴な悪夢
⑱ただ悪より救いたまえ
⑩藁にもすがる獣たち
⑰夏時間(劇)
②ブータン 山の教室
⑯ザ・ビーチ・バム まじめに不真面目
④ファーザー(劇)
⑭グンダーマン 優しき裏切り者の歌
⑮Mr.ノーバディ(劇)
⑫17歳の瞳に映る世界(劇)
⑦サウンド・オブ・メタル~聞こえるということ~(劇)
⑨皮膚を売った男(劇)

★(22本+14本)
 ヤクザと家族 The Family
 やすらぎの森
 1秒先の彼女
 共謀家族
 アイダよ、何処へ?
 メインストリーム
 BECKY ベッキー
 MONOS 猿と呼ばれし者たち
 モスル ~あるSWAT部隊の戦い~
 ディア・エヴァン・ハンセン
 告白
 ダ・ヴィンチは誰に微笑む
 ローラとふたりの兄
 パーフェクト・ケア
 羊飼いと風船
 天国にちがいない
 ジャスト6.5 闘いの証
 ハッピー・バースデー 家族のいる時間
 ベイビーティース
 世界で一番しあわせな食堂
 ある人質 生還までの398日
 ノマドランド(劇)
 21ブリッジ
 グランパ・ウォーズ おじいちゃんと僕の宣戦布告
 ジェントルメン(劇)
 アオラレ
 グリード ファストファッション帝国の真実
 ブラックバード 家族が家族であるうちに
 ゴジラvsコング(劇)
 プロミシング・ヤング・ウーマン(劇)
 ファイナル・プラン
 シャイニー・シュリンプス!愉快で愛しい仲間たち
 すべてが変わった日(劇)
 明日に向かって笑え!(劇)
⑳キャッシュトラック(劇)
 モーリタニアン 黒塗りの記録(劇)

★(32本+20本)
 キング・オブ・シーヴズ 
 Swallow スワロウ
 ヒッチャー ニューマスター版
 パリの調香師 しあわせの香りを探して
 ノンストップ
 ステージ・マザー
 ファブリック
 クイーンズ・オブ・フィールド
 JUNK HEAD
 復讐者たち
 パンケーキを毒見する
 白頭山大噴火
 オールド
 サイコ・ゴアマン
 テーラー 人生の仕立て屋
 007/ノー・タイム・トゥ・ダイ
 TOVE/トーベ
 ハロウィン KILLS
 ファイター、北からの挑戦者
 アイス・ロード
 ミッション・マンガル 崖っぷちチームの火星打上げ計画
 チャンシルさんには福が多いね
 43年後のアイ・ラブ・ユー
 聖なる犯罪者(劇)
 KCIA 南山の部長たち
 プラットフォーム
 わたしの叔父さん
 私は確信する
 食われる家族
 ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実
 ミナリ(劇)
 水を抱く女
 ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット
 パーム・スプリングス
 ザ・バッド・ガイズ
 スプリー
 SNS -少女たちの10日間-
 ザ・スイッチ
 アメリカン・ユートピア(劇)
 クワイエット・プレイス 破られた沈黙
 カムバック・トゥ・ハリウッド!!
 コンティニュー
 RUN/ラン
 サムジンカンパニー1995
 フリー・ガイ(劇)
 ザ・スーサイド・スクワッド ”極”悪党、集結(劇)
 ドント・ブリーズ2
 モンタナの目撃者
 アナザーラウンド(劇)
 ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(劇)
 悪なき殺人(劇)
 キングスマン:ファースト・エージェント(劇)


★★(12本+9本)
 メタモルフォーゼ/変身
 スタントウーマン ハリウッドの知られざるヒーローたち
 テスラ エジソンが恐れた天才
 ライトハウス
 ジャッリカットゥ 牛の怒り
 スパイラル:ソウ オールリセット
 プリズナーズ・オブ・ゴーストランド
 ラストナイト・イン・ソーホー
 マトリックス レザレクションズ
 新 感染半島 ファイナル・ステージ(劇)
 カポネ
 すばらしき世界
 DAU. ナターシャ
 ワン・モア・ライフ!
 クイーンズオブフィールド
 サンドラの小さな家
 僕が跳びはねる理由
 クライム・ゲーム
 孤狼の血 LEVEL2
 元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件
 ミッドナイト・トラベラー(劇)

★(2本+5本)
 ズーム/見えない参加者
 スカイライン -逆襲-
 殺人鬼から逃げる夜
 PITY ある不幸な男
 ダーク・アンド・ウィケッド
 5月の花嫁学校
 返校 言葉が消えた日